自己紹介 「年齢とともに変化する女性の魅力を、自然の持つ天然石の光で引き出すととても美しい。」by Blanc coco
- Yu Toyokawa (CEO)
- 2023年12月29日
- 読了時間: 4分
更新日:1月9日

ご挨拶 Yu Toyokawaより
初めまして。
株式会社BLANC COCO 代表取締役兼CEOの豊川(Yu Toyokawa)です。
東京にある日本企業で to B むけのグラフィック、プロダクトデザイン業や海外でのものづくりに従事したのちに、数多くの企画やブランディングに携わらせていただき、いまは自分の持っていた世界観のジュエリーブランドBlanc coco®と弊社のクリエイティブやものづくりに共感してくださる方との共創の場として、Blanccoco Design®を運営しています。
そして、今後新たな展開を考え2023年10月17日に株式会社BLANC COCO(BLANC COCO Inc.) として法人化をいたしました。
今後とも株式会社BLANC COCO及びBlanc coco®、Blanccoco Design®をどうぞよろしくお願いいたします。
Blanc coco の創設経緯
Blanc coco®は、私が会社員時代の30才を過ぎた頃に、自分の世界観を表現したいと思い作った天然石のジュエリーブランドです。
ラフな時につけるだけで、女性らしい自然体な美しいオーラが纏う。
そんなジュエリーを作りたいと思い描いていました。
年齢を重ねていく自分と、歳をとることに対する世の中のネガティヴな受け止め方に、積み重なる違いをずっと感じていました。
戸惑いながらもその中で感じた女性としての柔和さや質感の美しさに、時間がかかりつつも気づくことができました。
そして、その内面からでる繊細な美しさを天然石の持つ光で引き出したいと思い、自分自身のために作ったブランドです。
その後、色々な女性たちの声をいただき、凝り固まった価値観を壊して新しい夢をさがすためにいきついたハワイという土地で2017年にブランドをロンチすることができました。
ブランドコンセプト
「年齢とともに変化する女性の魅力を、自然の持つ天然石の光で引き出すととても美しい。」 自然の中で長い年月を経て作られた色と光。
そうした年月を経て蓄積されたオーラとエネルギーが私たちを魅了します。
石が光を得るまでの年月と、女性の内面からの美しさは似ている気がします。
うつくしさは、空気感を演出できること。
女性のもつしなやかなラインと強さの中にあるうつくしい空気感はもっと表に出したほうがよいと思っています。
それはプラスして演出するのではなく、マイナスしていくことにより引き立つもの。
控えめでとても繊細な光だからこそ、うつくしく輝き魅了します。
マイナスして、特別なモノをプラスしていく。
その人が使うことによって完成されるモノ。
それには、その人の肌と雰囲気が重要だと思っています。
自分の雰囲気を引き出すものですから、やはりこだわりのあるよいものを身に着けたいですよね。
そして、身に着けることにより自信をくれて、少し上をむけるお守りみたいなモノ。
石にはそれぞれ意味があり、その意味が自分の心とシンクロするとき、何か神秘的なものを感じます。
Blanc cocoはそんなジュエリーを届けたいという思いで立ち上げたブランドです。
できるだけジョイントパーツを使わず、華奢なパーツを使用するため、制作は難しくなりますが、それにより動いたときの繊細さ、顔回りやデコルテの印象も変わります。
デニムやTシャツのような少しリラックスして抜けているときこそとても女性らしく、その空間をさらにしっとりとうつくしく。そんな思いをこめたブランドです。
メッセージ
働き方は時代と共に変化します。
でも、本質は変わらないこともある。
仕事が好きであることは、人生を生きる上でとても大きなポジティブな影響があると信じています。
仕事を通じて学べることがたくさんありました。
同時に疑問もたくさんありました。しんどいではなく、せめて充実した日々であるように。
大事なものを大切にできるように。
長く企業に従事してきたこの経験を通じて、株式会社BLANC COCOが新たなみんなの場所となり、メンバーや、取引先さまへもよい循環になれたらと思っています。
なんだか、いつも楽しそう。なんか色々やっているよね。そう思ってもらえたらうれしいです。

Yu Toyokawa
東京のIT系中堅ベンチャー企業にて法人向け商品開発及びデザイン部門の管理職を歴任し、長年デザイン業界に従事。ハイブランド案件にも多数携わり実績を積む。2014年の独立を期に念願の天然石ジュエリーブランド Blanc coco(R)を立ち上げ、2017年にはハワイでローンチ。現在は(株)BLANC COCO代表取締役CEOとして東京とLAを拠点に活動。女性に指示されるラグジュアリーを主軸としたデザイン・企画・生産までの一貫したマネジメントを行うと共に、女性が働きやすい組織作りにも積極的に取り組んでいる。